ふりーとーく(2001年5月)

著作権 [2001.5.31]

特許というのは,侵害することがないよう,何かの技術を世に出すにはあらかじめ調査が必要です。そして,特許権というのは,自然に発生するものではなくて,出願をし,いくつかのステップを踏んで登録されて初めて権利が確定します。一方著作権というのは,自然に発生します。そして,「偶然」似たようなものができてしまっても,それは侵害にはあたりません。これらの違いを頭に入れておきましょう。

すでに世の中に存在する交通標語に似たフレーズが後発のチャイルドシートのキャッチコピーになって,標語の作者側が訴訟を起こし,訴えが認められたということを報道で知りました。この裁判のプロセスは詳しく知りませんが,安全標語って,使えるボキャビュラリというのはおおよそ決まっていて,似たようなものが偶然生まれる可能性は十分あるのに,その「偶然」性をメディアはなんにも伝えてない気がします。もしかしたら,その標語と「偶然」似たような標語をどこかで作った人がわれもわれもと裁判を起こして,勝ったりするんでしょうか?最近の著作権のあり方って明らかにゆがんでます。携帯の着メロだって,なんで自分の端末から自分の端末に移植できないんでしょうか?なんでSCMSキャンセラが禁制品にならなければいけないんでしょうか?自分のためのバックアップは自由のはずで,自分で「買った」着メロは自分で飽きるまで使う権利があるはず。一部の著作権者のエゴが,「文化」全体の足かせになっているといえます。これでは日本の文化レベルが世界から取り残されるのは目に見えてます。


食育 [2001.5.30]

会社の組合主催で,料理評論家の服部幸應氏の講演会がありました。つい最近,調理師免許を持ってないことで「渦中」の人になりかけてた感がありますが,当局より免許を持ってないことを承知で「あなたは教育する立場ですから,人を育てる意味で試験問題を作るほうに廻ってください。」という感じで依頼を受け,いつの間に問題作成委員長になられたようで,立場上試験を受けられないんだそうです。全国に約190ある調理学校の中で,校長先生が調理師の免許を持ってるところは50もないそうで,問題はないそうです。

90分の講演の内容をここに押し込めるほどあたしは器用でないので,もっとも重要に感じたことだけ書きます。人間が1日に摂るべき最低限の食事。それはまず,野菜450g(緑黄色野菜,単色?野菜,芋類をそれぞれ150g, 200g, 100g),豆腐1丁(もしくは,相当分の大豆),あとは胡麻やクルミなどの種子類,海藻,きのこ類がいいそうです。そのうえ,肉や魚は「適度に」摂る必要があるそうです。

寮の食事は,よくよく注意してみると上の条件を満たしてるんですよね。でも,寮を出た人に,よく風邪を長引かせる人がいるようです。会社の保健室の調査によると,食のバランスを崩したのが原因だそうです。偏っちゃいけません。全部が全部ではないですが,コンビニ食品の添加物には要注意です。いま一度,正しい食事をそして,食べ物のありがたみを考えさせられる,意義深い90分でした。


モバイル哀 [2001.5.30]

雑誌の整理をしてたら,1年くらい前のモバイル通信情報誌を発見。2月にあっしが買ったPCの「実勢価格」が,買った値段よりウン万円も高いじゃないの。携帯電話も,「懐かしい」ものばかり。名駅系の某氏が会社から支給されたJ-T04が載ってたり,あっという間に姿を消したJ-DN02が出始めだったし,なんといってもIDOとかいう名前が!この業界って,すごく速いですね。メーカーが次々にものを出して先端技術に挑むのはいいことなんですけど,慌てすぎて不具合なんて出したら話になりませんね。ウン十万台の端末の回収で損失を被るくらいだったら,端末メーカーは自社の従業員からモニタユーザを募ったほうがずっと経済的で効率的だと思います。事業計画に入れましょう。>桂さん ユーザの立場としては,やたら新端末に手を出すのでなく,自分の使い方に合ったものをよく選んだほうがいいですね。デフレだというのに,移動機の値段は下がってません。

ちなみにその号の表紙は篠原ともえちゃん。そう,表紙で買ったのです。(爆)


128kbpsのMP3 [2001.5.28]

エンコーダにも依存するんでしょうけど,まともな再生システムじゃ聴けん。イヤホンで聴くようなスタイルだからこそ成立するわけですね。だれだい,CDに迫る音質なんていう人は。


天気予報 [2001.5.28]

きのう,とある身体障害者保護団体主催の運動会にボランティアとして参加しました,いや,参加したと言っていいかどうか疑問です。天気予報は雨なのに,6時59分のラジオでの告知では「予定通り開催します。」とのこと。で,地下鉄に乗って会場に出向き,担当者もどうなるかなぁという顔をしながら説明を開始。説明が終わりさあ9時半,開会式というそのとき,ザ〜。そして,中止が決まりました。

6月に,中止になった際の振り替えの日程が確保してはあるのですが,いったん開催を決めたがためにお弁当が発生した(弁当代が発生した)ため,振り替え開催が行われるかどうかは財政的にあやしいとのことです。去年が振り替えすら中止になったため,事務局側が躍起になっていたそうです。また,こういう機会があればと思います。競技参加者にとってもわれわれにとっても。都合が許せば参加させていただきたいです。

三ツ沢上町駅のホームで崎○軒の「シウマイ弁当」を食ってたのはあたしです。地下鉄の駅に弁当は似合わんねぇ。(汗)


リニア新幹線 [2001.5.26]

都留まで行って,乗ってきました。ここにレポートを書こうと思いましたが,でかくなったのでThe Watchingのコーナーに載せました。現在の時点で「最新号」,いずれは“Vol. 21”としてたどり着けます。 みなさまがこの記事をご覧の時点の最新号へのリンクです。全然違う内容に更新されていた場合はバックナンバー一覧から“Vol. 21”へ行ってください。

ということでここでは余談ですが,行き帰り,どっちも「長野色」の中央線の電車に乗れました。東京都内でこの普通電車は新鮮です。


エアコン [2001.5.26]

水がぼたぼたたれてきました。ドライバーでカバーを取り外し,がさがさ傾けてみたら直りました。窓型はともかく普通のエアコンは水平についているのではなく,排水ホースや銅管の出ている方向に微妙に傾けてあります。排水のためです。豆知識として頭に入れておきましょう。


最近聴いていないCDを聴いてみましょう。 [2001.5.24]

自分自身に煮詰まったら,ぜひお薦めします。若返ることができるかもしれませんよ。


ダウンタウン [2001.5.24]

歌番組HEY! HEY! HEY!を見て思うんですが,こういう毒のあるお笑いが週に1回は必要ですね。MAXと「夢」をもっともっといじってほしかったなぁ。(笑)


やっと [2001.5.22]

冷たい麺が昼飯に出るようになりました。感謝。昔テレビであった「ザ・ガマン」のような世界から脱却です。


PROSOUND [2001.5.21]

最新号?を今日見ました。買ったわけでも,図書館で読んだわけでもありません。書店にもう並んでるかどうかはわかりません。うちらの製品が紹介されてます。

MAXは,耳かけイヤホンを使ってるんですね。<イヤモニ


Blue Sunday [2001.5.20]

あなたが月曜のことを考えてブルーになるのは,どれを見たときでしょうか。(関東版)

今日は珍しく13時過ぎに在宅だったので,アタック25でした。でも12時からのピカイチは,大いに楽しめました。ともえちゃんが乗った馬が暴れて,マネージャが助けるどころか笑ってたのはいかにも。(爆)

なお,この記事は,上記の各番組を誹謗するものではありません。


砧バスツアー [2001.5.19]

今日は浜松や名古屋でEE JUMPのイベントがあったそうですが,あたしはNHKの放送技術研究所に行って来ました。見学記は放送だらだらコラムをご覧ください。しかしまぁ,渋谷〜砧町間のバスの乗車時間の長いこと。用賀や成城学園前駅から乗ったほうが早く着いたかもね。帰りは寝ればよかった。渋滞何とかならないものかね。渋谷系統は本数が多いのですぐ乗れるのがいいんですが。

帰りは渋谷で,来週の某イベントの交通費として金券屋で5000円のイオカードを購入。ふぅ,金が出て行くねぇ。


さくら [2001.5.19]

きのうは20時から,東京・吉祥寺(武蔵野市)で,RIZCO姉さんのストリートライブがあるということで,駆けつけました。なかなか場所が見つからず,数km歩いた気がするんですが,20時過ぎに準備を始めた女性2人組を発見。RIZCOさんと,マネージャの某Hさんです。こんにちは〜とあいさつ。掲示板の常連さんも,あたしを認識したようで,あいさつ。RIZCOさんやスタッフさんたちは黙々と準備していきます。お,電池式アンプの登場です。吉祥寺の商店街は,結構ライブをやる人が多くて,いい場所をとるのは難しいようです。そんな中20時というのはお店がどんどん閉まっていく時間で,逆に見れば場所ができる時間なんですね。

先日の岐阜FMのときと同じ人と思えるギタリスト(あくまでレコード会社の担当者で,本職ではないそうです。)を従え,20時半ぐらいにライブが始まりました。あたし的にはおなじみの曲ばかり。「みずいろの雨」も歌ってくれました。結構人が集まったと思います。写真を一生懸命撮る人あり,通行人に気遣っていろいろ場所を変えた常連さんあり,そんな中あたしは,ちょこっと踊って歌いながら聴いてました。「ひゅ〜」っていう人は,あまりいませんでしたね。あたしだけでしたか。(汗)ストリートということは,アマチュアもプロも平等,メジャーもインディーズも平等です。そんな場所で,偶然にプロのライブに出会えた通行人の方々が,RIZCOさんに興味を持っていただけると,たいへんうれしいです。そうそう,客として行ったはずなのに,いつの間にチラシのソートをしてたのはなぜでしょう。もしかして我々は某Hさんのファンだからでしょうか?(謎笑)

21時を過ぎると,お客さんは減りましたが,もう1回最新シングルの「さくら」を。一緒に歌いましょうということで歌いながら聴かせていただきました。りっちゃん,脂が乗ってきました。生ですよ生。今日のベストです。でも,これで打ち止めです。今度こそ,恥ずかしくない写真を撮っていただきました。某Hさんありがとうございます。今回の2ショットです。自分の名前を言ったら,(同じ事務所の)篠原ともえちゃんのファンクラブの見覚えのある関係者から声をかけられました。(笑)ともえちゃんもずっと好きですから,安心してくださいね。そうそう,横浜でもやってほしいですね。甘栗屋さんのいないところでぜひお願いいたします。


投げないで [2001.5.19]

17日は東京方面に用事があったんですが,山手線に自転車が投げ込まれたせいで,小田急で遠回りする羽目になりました。呆れてものも言えん。


コミュニティFM [2001.5.19]

の相次ぐ開局で,都内のFM-FUJIのサテスタがある場所で普通の人が使うようなラジオでFM-FUJIが聞こえなくなったのは誤算でしょうね。新宿のミロードスタジオは音声がPAされてるので,安心です。もう少し音量があってもいいと思いますけど。


グリーンハウス [2001.5.15]

英語の勉強をしましょう。温室はgreen houseでなくgreenhouseです。1個の単語です。


休航 [2001.5.15]

AIR DOの6月の相次ぐ休航が,他社にもしわ寄せになってるみたい。旅のご予約はお早めに。


和食 [2001.5.13]

今日の昼食はざるそばとカレーライスのセット,夕食はマグロ丼定食。最近ラーメン漬けだったのでこういうのは新鮮だ。


MDR-CD900ST [2001.5.12]

密閉型ヘッドホンのスタンダードモデルですけど,どれだけの性能かといいますと,電話が来たのが気づかないくらいに密閉されます。家庭内でくつろいで音楽を聴くときは,オープンエア型ヘッドホンを使いましょう。


MLBという名の黒船 [2001.5.12]

最近のスポーツニュースの野球のコーナーは,まずメジャーリーグの話題です。日本人選手が活躍するようになりましたからね。それに伴って,東京読売巨人軍一辺倒な報道が減ってきたと思います。これはいいことです。巨人軍の人気低下?視聴率低下?いやいや,これでやっと当たり前の形になってきたんですよ。

いまはデジタルBSというものもありますしね。地方局にHDTVの中継車が配備されるのを待ちましょう。


人間も構造改革を [2001.5.10]

普通に生活していても,いきなり刃物で刺されたりガソリンまいて放火されたり,たまんねぇ世の中だ。なんで人の命を大切にできないのかねぇ。


構造改革を [2001.5.10]

  1. 経費節減したい。
  2. 冷房をけちる。
  3. 汗だらだら。
  4. 作業服の洗濯の頻度が増す。
  5. 作業服がすり減りやすくなり,寿命がすぐ来る。
  6. 作業服交換のサイクルが短くなる。
  7. 経費が増す。

別にしたわけじゃないですが [2001.5.8]

世の中にはいろんな種類の「嫌がらせ」があるんですが,セクハラ(性的嫌がらせ)が過敏なまでに特別視されるのはおかしいですね。


プラット・ワン [2001.5.7]

現行のデジタルBS受信機+ソフトウェアのアップデートで対応するのか,そして,見たいと思えるコンテンツが流れるのかが気になりますね。引っ越したら,スカパーを入れるかこっちに対応させるか,悩みます。


明日のことは考えず [2001.5.6]

横浜に戻ってきました。でも,あすからのことを考えてブルーになっちゃいけません。いい意味で,最後まで休日を過ごします。おやすみなさい。


最近、なっちがいいのぉ。<MUSIX! [2001.5.5]

本巣郡内某所の焼肉屋さかいに行ってきました。店に向かう車内で予算と行き先を聞かされたときは、唖然としました。1人3000円以内で足りるのかい?と。でも、結論からいうと、十分でした。2000円弱でおさまっちゃいました。このお店はゴージャスなメニューが多いんですが、安めのメニューだけでも十分味わえますし、腹も膨らむんですね。なんで某氏と行くと1人4000円になっちゃうんでしょうね。

帰ってきたあと、脂っこさですこし気持ち悪くなったので風呂に入って、MUSIX!を見ました。見どころは某娘。のなっちとEE JUMPのソニンかな。もうひと飲みして、うひゃうひゃなので、夜もヒッパレはビデオに任せて休養します。


赤だし [2001.5.4]

きょうは1日中家にいたせいか、体が冷えきってしまったようで、熱いお風呂が気持ちいいです。赤だしがいただけるありがたみをひしひしと感じています。味噌汁は、ふるさとの象徴です。


名駅ぶらぶら [2001.5.3]

名駅系の某氏に召還され、某携帯電話事業者のショールーム?に行くため名駅方面に行ってきました。召還した当人が多少遅れるとのことで、RIZCOさんのシングル「さくら」を探しておくことに。HMV、タワレコ、玉音堂は全滅。(T_T) 最後の願いを託してヤンレイに入ったところ、1枚だけあったのを買いました。ほっ。学生時代、ある意味いちばんお世話になったお店だけのことはあります。(謎)某Hさん、一緒にキャンペーンしましょうか?(謎笑)

やがて、名駅系の某氏と合流。いろいろ歩いているうちに、名駅の地下街でおそらくいちばん奥まった場所にある喫茶店「の広場」に到着。こんなに歩くつもりはなかったんだけど、やっぱりゆかりの地だからなぁ。(謎)このあたりのビルは建て替えを控えているためかなりのテナントが空っぽになっており、さびれた感じです。でもその「の広場」は、古きよき時代の名古屋の喫茶店という感じで、ほっとします。

さて、某携帯電話事業者のショールーム?に移動します。移動中も、優香さんを見かけるたびに一礼。(笑)ライバルのぁゅのほうは、へそを出して対抗してます。(爆笑)期待してた今月中旬発売の新モデルはありませんでしたが、現在の主力機種の実機を実際に操作することができます。着メロも鳴らせます。販売を目的とした施設でなく、お客さんの商品への理解を目的とした施設なので、興味のある機種を気兼ねなく試せます。一応、販売もやってますので、値段表も出てます。価格チェックをしてその場を後にします。

そのあとは、生活創庫の雑貨セールや、某K鉄パッセと某M鉄7の間のデパートにある某書店(某文庫?)の一角のアイドルグッズ店などを廻りました。某。系の携帯ストラップがけっこうぁゃしげなんですけど。「あいぼん」の生写真がよく売れているようです。ヤマギワを含め、名駅のレコード屋さんでは、関東ではプレミアものの某。系のビニール盤が普通に売られています。ターンテーブルを持っていれば買いたいところです。りっちゃんのCDももっと置いてください。エイデン21やツクモにも行きました。名駅でもFOSTEXのスピーカキットが買えるようになったんですね。あとは、メルサ近傍の地下街がラーメン激戦区といった感じでした。とあるお店で「げんきラーメン」なるラーメンを食べてきました。熊本ラーメンの「桂花」をやわらかく食べやすくした感じの香りでした。

ということで、最新の名駅界隈事情に触れることのできた1日でした。名古屋って、意外なものが買えるようになったんですね。価格破壊ともいいますが、関東よりも日常生活に必要なものの入手は容易だと思います。


胃腸 [2001.5.2]

休養をしてるからか、食事が違うからか、胃腸の調子がよくなってきているような気がします。気温が低いので風邪には要注意です。普段の休日でも昼寝の時間を取るべきなようが気がしてきました。


棚ぼたライブ [2001.5.1]

Radio 80(岐阜FM)が開局して2か月目に突入しましたが、今日13時になってようやくRadio 80の自社番組を聞くことができました。だって、週末はほとんどTFMの中継所状態ですから。で、ドライブしながらその番組を聞いていると、なんとRIZCOさんの生出演(生歌つき)があるというではないか!DJさんがあと30分あるから今から間に合う方は見に来てくださいと言うので、家に帰ろうとしてた車をUターンさせて、ソフトピアジャパン方面に爆走開始。(一部誇張表現あり)

さて、「ソフトピアジャパン」というのは、大垣市にある情報関連企業の団地みたいなもので、その中核?をなす「大垣市情報工房」という建物のロビーに壁を作って、Radio 80の2つのガラス張り、というか窓付きスタジオが設けられています。この建物は公共の建物なので、早い話、Radio 80の生番組は全部ガラス張りの公開放送ということになります。

やっとこさ駆けつけたところで、RIZCOさんの出番開始。観客があたし1人で、恥ずかしながら遠まわしで見てしまいます。休日はそこそこ観客が来るらしいのですが、よく考えてみれば今日は、カレンダー上は平日なのでした。それにしてもTFMのスペイン坂のことを考えると、もの寂しいです。そうそう、このスタジオはOA音声がPAされていないので、観覧にはマイラジオが必要です。ご注意ください。

曲のタイトルは忘れましたが、1970年代のBeeGeesの曲?を、ワーナーミュージック所属のギタリストを従えて歌いました。ほんと、普通のDJ用のテーブルの前に座ったまんま、あたしを別世界に連れて行ってくれました。DJの生田氏とともに、「癒し系」ということを強調してましたが、RIZCOさんという人の歌はほんとうに安心して聞けると思います。新曲の「さくら」をまだ買っていなかったので、今度名古屋に出たときに買います。

終了後は、某わかめ方面で顔を覚えられていたマネージャの某Hさんにあいさつをしました。当然、かなり驚いてました。 「元わかめちゃんファンで…」とRIZCOさんにあたしを紹介する某Hさんの言葉に、あたしは「いや、りっちゃんファンです」と釘も刺しました。(笑)あたしの田舎がこっちだということを説明しました。RIZCOさんはあたしに握手の手を差し出してくださいまして、初握手実現。某Hさんの計らいで2ショット写真も実現。公開して自慢したいんですが、あまりの急な展開にあたしのめがねがずれておりまして、かなり恥ずかしいので公開は見合わせたいと思います。某Hさんは現場で写真写りを確認する時間を下さったんですが、大きい画面で見ると恥ずかしいです。すみません。りっちゃんがとてもきれいに写っているのは言うまでもないです。

で、某Hさんは、オフィシャルページをチェックしてライブに来てくださいと、お得意の召還攻撃。(笑)BBSにも今日のことを書き込んでおくようにと、そして元わかめファンの方々によろしくと言われました。210万県民が待ち焦がれていた地元FM局の、あたしが始めて聞いた自社番組がこういう展開を呼んでくれたことは一生忘れないでしょう。りっちゃん、某Hさん、ステキな棚ぼたライブをありがとう!今度はライブハウスでお会いしましょう。


ふりーとーくIndex Welcome Page

Copyright by UTSUMI Kiyoomi 2001 all rights reserved.